BFZドラフト9回目優勝
2016年1月7日 BFZドラフト
http://www.geocities.jp/satopoonary_25/untitledfile_11.html
青赤
●1回戦 青赤 ×○○
こちらの完全上位互換。
《掴み掛かる水流》3だって。
1本目
《掴み掛かる水流》撃たれて《破滅の昇華者》出されて負け
2本目
ダメージレースを仕掛ける。
《掴み掛かる水流》3撃たれるが、最後の相手ブロッカーに《手酷い失敗》を合わせて辛勝
3本目
こちら2,3,4,5と動いたら、相手2,3,4と捌いてきてマウント取られる↓
幸いタフネスの高い生物が残って盤面硬直させて《雲マンタ》が殴り続けて《荒廃した山峡》で勝ち
お♪勝てた♪
●2回戦 赤緑上陸 ×○○
《アクームのヘルカイト》と《板岩の槌》でひっくり返された
バウンスなどでテンポ勝ち
3t《水底の潜入者》出したあと、《光輝の炎》で1:3取って、こちらようやく8tに《雲マンタ》でクロックを用意
バウンスなんかで時間稼いで火力で削りきる。
勝てて良かったー。
綱渡りなデッキだなー・・
●3回戦 白黒同盟者 ×○○
1本目
いつもの手札変わらない1マリ
同盟者シナジーにいわされる
2本目
相手1マリ
相手の5マナ圏が処理できて勝ち
3本目
《グリフィンの急使》2体で死んだかと思ったが、《マキンディの巡回兵》で警戒を得てしまったために、こちらの《軍団を破壊するもの》に巻き込まれる。
《軍団を破壊するもの》も打ち取られたが、すかさず《軍団を破壊するもの》2号機を追加。
そのまま相手を踏み潰した。
●珍しく早い段階で色を意識した結果、うまくいった。
3回戦の相手は、ほぼコモンで、コモン以外は《ドラーナの使者》を見たくらい。
コンセプトがしっかりしてるデッキの強さを思い知った。
僕には作れそうにないなw
青赤
●1回戦 青赤 ×○○
こちらの完全上位互換。
《掴み掛かる水流》3だって。
1本目
《掴み掛かる水流》撃たれて《破滅の昇華者》出されて負け
2本目
ダメージレースを仕掛ける。
《掴み掛かる水流》3撃たれるが、最後の相手ブロッカーに《手酷い失敗》を合わせて辛勝
3本目
こちら2,3,4,5と動いたら、相手2,3,4と捌いてきてマウント取られる↓
幸いタフネスの高い生物が残って盤面硬直させて《雲マンタ》が殴り続けて《荒廃した山峡》で勝ち
お♪勝てた♪
●2回戦 赤緑上陸 ×○○
《アクームのヘルカイト》と《板岩の槌》でひっくり返された
バウンスなどでテンポ勝ち
3t《水底の潜入者》出したあと、《光輝の炎》で1:3取って、こちらようやく8tに《雲マンタ》でクロックを用意
バウンスなんかで時間稼いで火力で削りきる。
勝てて良かったー。
綱渡りなデッキだなー・・
●3回戦 白黒同盟者 ×○○
1本目
いつもの手札変わらない1マリ
同盟者シナジーにいわされる
2本目
相手1マリ
相手の5マナ圏が処理できて勝ち
3本目
《グリフィンの急使》2体で死んだかと思ったが、《マキンディの巡回兵》で警戒を得てしまったために、こちらの《軍団を破壊するもの》に巻き込まれる。
《軍団を破壊するもの》も打ち取られたが、すかさず《軍団を破壊するもの》2号機を追加。
そのまま相手を踏み潰した。
●珍しく早い段階で色を意識した結果、うまくいった。
3回戦の相手は、ほぼコモンで、コモン以外は《ドラーナの使者》を見たくらい。
コンセプトがしっかりしてるデッキの強さを思い知った。
僕には作れそうにないなw
コメント