10ドラ

生物を厚くしたけど、支援カードが少ない。
押しきれないデッキの白緑。

●1回戦 青黒 ○○
●2回戦 白緑t赤 ×○ー
●3回戦 白黒 ×× リンヴァーラ3回出てきて負け

いまいちだった。
http://www.geocities.jp/satopoonary_25/untitledfile_22.html

白黒緑

●1回戦 白赤 ××

相手2tからパワー3以上をプレイし続けるブンで負け

こちらプレイした生物をすべて返しに除去されて、すぐ生物引けなくなってサンドバック

●2回戦 青赤緑 ××

こちら重いところから順に引いて負け

相手のタフ3と飛行が止まらず負け

●3回戦 白青 ××

支援と除去連打されて負け
結局飛行が止まらず、こちらの除去を強化で守られ、さらに強化連打で押し込まれて負け。

●優勝したあとはロクなことが起きない。
優勝0で2-1続けるほうがよっぽど精神的にいいのだが。

・レアピックはともかく、パワー3の評価を上げないといけない。
・あとは全く分からん。
OGWドラフト1回目優勝
ダウンロードし直したら、ドラフトのピック譜のチェックが外れてた・・・

赤緑t白黒w
イメージしたドラフトがどれだけ通用するのか確認。
勝ち越せたら万々歳♪

●1回戦 白黒赤同盟者 ○○

相手2戦とも土地が伸び悩んで困るところなく勝ち。

結構タフ2を使ってくる。
2点火力を評価を情報修正したのは正解か?

●2回戦 黒茶単 ○○

コントロールして盤面硬直させて《ジョラーガの援軍》支援モードになったあと《連射する暴君》が無色生物投げて勝ち。

相手土地の伸び悪い。
インスタントが多かったので、《連射する暴君》を狙ってきた《存在の一掃》をサイドインした《払拭》が刺さる。
その後《破滅の昇華者》を追加して、《連射する暴君》が投げて勝ち。

●3回戦 青黒欠色 ○×○

ブン回って勝ち。珍しい。

相手《破滅の昇華者》の除去に困り、土地1枚くれば《石の怒り》で除去して勝ちだったが、土地が1t遅れたため負け。

硬直。
温存していた《食い荒らす炎》が《終末の目撃》で落とされる。
こちら《サダの猛士》でこつこつ削る。
こちらさらにフライヤーで殴り始め、《破滅の昇華者》出してライフを安全圏に持っていって勝ち。

●幸先いいスタートが切れました♪
次も今回と同じ方針でピックしてみよう。

●リリースしたばかりか、欲しいカードが見つからないので、ドラフトしました。
本当は、リアルで構築に出る予定なので、カードが揃い次第構築をする予定。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索