GP名古屋 二日目
2016年1月31日 GP名古屋280129-31
朝は自然に目が覚めるまで睡眠。
7:30ころチェックアウトしたあと、銭湯の「炭の湯」へ。
ホームページでは、キレイなイメージだったけど、普通。
水道なんかは昔のお湯と水が分かれて出るタイプ。
さっぱりしたあと、荷物を地下鉄のコインロッカーに預けて、名古屋城へ。
ここでばったり県外の知人に再会!嬉しいですな~♪
城自体は正直大したことなくて残念だった。
お土産買って、とっとと帰ろうかと思ったら、出入口の方から武将の姿が!?
彼らは、武将隊といって名古屋のおもてなしをしているようだ。
ファンもいるようで、パフォーマンスも良かった♪
これが見れたことが一番の収穫だった♪
お昼は名古屋の地下街でみそかつ定食。
ま、話のネタですな。
急いで重たい荷物を持って、会場へ。
13:30ころに到着して、およそ5時間トレードに奔走。
最近は、Wikiがあって便利♪
やっぱりGPは大型トレードが成立するから楽しい♪
充実した週末でした♪
●今後、遠征時の荷造りには、娘にあげたコロコロを使おう。
中身が無くても帰りにはいっぱいになる。
●銭湯 420円
交通費 760円
観覧料金 500円
コインロッカー 300円
昼飯 1,000円
晩御飯 500円 松屋
クローク代 500円
遠征費 5,000円
本選参加費 10,000円
●総合計28,428円
追記
●お土産 4,320円
7:30ころチェックアウトしたあと、銭湯の「炭の湯」へ。
ホームページでは、キレイなイメージだったけど、普通。
水道なんかは昔のお湯と水が分かれて出るタイプ。
さっぱりしたあと、荷物を地下鉄のコインロッカーに預けて、名古屋城へ。
ここでばったり県外の知人に再会!嬉しいですな~♪
城自体は正直大したことなくて残念だった。
お土産買って、とっとと帰ろうかと思ったら、出入口の方から武将の姿が!?
彼らは、武将隊といって名古屋のおもてなしをしているようだ。
ファンもいるようで、パフォーマンスも良かった♪
これが見れたことが一番の収穫だった♪
お昼は名古屋の地下街でみそかつ定食。
ま、話のネタですな。
急いで重たい荷物を持って、会場へ。
13:30ころに到着して、およそ5時間トレードに奔走。
最近は、Wikiがあって便利♪
やっぱりGPは大型トレードが成立するから楽しい♪
充実した週末でした♪
●今後、遠征時の荷造りには、娘にあげたコロコロを使おう。
中身が無くても帰りにはいっぱいになる。
●銭湯 420円
交通費 760円
観覧料金 500円
コインロッカー 300円
昼飯 1,000円
晩御飯 500円 松屋
クローク代 500円
遠征費 5,000円
本選参加費 10,000円
●総合計28,428円
追記
●お土産 4,320円
GP名古屋 初日
2016年1月30日 GP名古屋280129-31青黒
●1回戦 ○○
●2回戦 ○○
●3回戦 ○○
●4回戦 ○××
●5回戦 ○××
●6回戦 ○×○
●7回戦 ○××
●8回戦 ××
●9回戦 ×○×
4ー5
●ホテルに帰った23時。疲れた…
勝ち越しの壁は高そう。
序盤のダメージレースは今後の課題。
トップの弱さは永遠の課題w
●交通費 700円
朝食 320円 すき屋
昼食 500円 松屋
ペットボトル 120円
晩御飯 443円 スーパー
●1回戦 ○○
●2回戦 ○○
●3回戦 ○○
●4回戦 ○××
●5回戦 ○××
●6回戦 ○×○
●7回戦 ○××
●8回戦 ××
●9回戦 ×○×
4ー5
●ホテルに帰った23時。疲れた…
勝ち越しの壁は高そう。
序盤のダメージレースは今後の課題。
トップの弱さは永遠の課題w
●交通費 700円
朝食 320円 すき屋
昼食 500円 松屋
ペットボトル 120円
晩御飯 443円 スーパー
GP名古屋 前日
2016年1月29日 GP名古屋280129-31
夜勤明けに車に相乗りさせてもらって名古屋へ。
直前トライアルに間に合って参加。
《ゼンディカーの代弁者、ニッサ》が出て、持ち帰り確保して一安心。
喜んだのは束の間、除去が非常に薄いプール。
除去、回避、壁などを並べてできたデッキが、白青黒。
●1回戦 青黒 ×○○
相手1マリ
相手先展開して、こちらフラッドして負け。
相手1マリ
色変えしてマナカーブを下に下げて、白緑t黒へ。
《ゼンディカーの代弁者、ニッサ》を出してダメージレースして勝ち。
お互い1マリ
お互いキープ宣言したあとに、相手占術を忘れて、すぐ土地セットしたのでジャッジに確認したら、こちらだけ占術できた。
こちら3、4t生物出せず、マウント取られてライフ3まで落ちるも硬直させて、フライヤーとトランプル持ちをブロックしてきた生物を《停滞の場》して勝ち。
●2回戦 白緑? ○○
ダメージレースを制して勝ち。
●3回戦 白緑 ○○
マウント取って勝ち。
相手土地2
●4回戦 黒赤 ××
展開負け。
こちら地上を止めるデッキにしたつもりがなかなか止められない。か
ようやく止まったと思ったら、《竜使いの
のけ者》が出て負け。
除去に2点火力など追加。
1tから《竜使いののけ者》出され、こちらの除去に再生スペルを合わされて、ドラゴン生産モードになって負け。
完敗。
●8パックとスリーブゲット♪
ホテルに戻って一人反省会。
組み直したけど、基本は今回のメインデッキで納得した。
4回戦のような地上をうまく止められないデッキように、パワー2以上を序盤に展開できる白緑t黒赤(2点除去)にデッキを変えるべきだった。
タフ2が比較的多く見られたので、そういうデッキに対抗できるデッキを用意する必要性を感じた。
回避より序盤しっかり殴ってくきて、タフネスが低いデッキ対策のデッキチェンジを用意するべき。
いい勉強になった♪
●ホテル
個室で1泊2,100円♪
トイレ、風呂共同などデメリットもあるけど、徒歩1分で24時間営業のスーパーがあるのはいい♪
スーパーで晩御飯を調達。
雨が降ってなかったらもうちょっとフラフラしたかった。
明日は目をつけてる銭湯にでも行きたいなー。
●費用
トライアル参加費 3,000円
電車代 350円
ホテル2泊前払い 4,200円
晩御飯 315円
直前トライアルに間に合って参加。
《ゼンディカーの代弁者、ニッサ》が出て、持ち帰り確保して一安心。
喜んだのは束の間、除去が非常に薄いプール。
除去、回避、壁などを並べてできたデッキが、白青黒。
●1回戦 青黒 ×○○
相手1マリ
相手先展開して、こちらフラッドして負け。
相手1マリ
色変えしてマナカーブを下に下げて、白緑t黒へ。
《ゼンディカーの代弁者、ニッサ》を出してダメージレースして勝ち。
お互い1マリ
お互いキープ宣言したあとに、相手占術を忘れて、すぐ土地セットしたのでジャッジに確認したら、こちらだけ占術できた。
こちら3、4t生物出せず、マウント取られてライフ3まで落ちるも硬直させて、フライヤーとトランプル持ちをブロックしてきた生物を《停滞の場》して勝ち。
●2回戦 白緑? ○○
ダメージレースを制して勝ち。
●3回戦 白緑 ○○
マウント取って勝ち。
相手土地2
●4回戦 黒赤 ××
展開負け。
こちら地上を止めるデッキにしたつもりがなかなか止められない。か
ようやく止まったと思ったら、《竜使いの
のけ者》が出て負け。
除去に2点火力など追加。
1tから《竜使いののけ者》出され、こちらの除去に再生スペルを合わされて、ドラゴン生産モードになって負け。
完敗。
●8パックとスリーブゲット♪
ホテルに戻って一人反省会。
組み直したけど、基本は今回のメインデッキで納得した。
4回戦のような地上をうまく止められないデッキように、パワー2以上を序盤に展開できる白緑t黒赤(2点除去)にデッキを変えるべきだった。
タフ2が比較的多く見られたので、そういうデッキに対抗できるデッキを用意する必要性を感じた。
回避より序盤しっかり殴ってくきて、タフネスが低いデッキ対策のデッキチェンジを用意するべき。
いい勉強になった♪
●ホテル
個室で1泊2,100円♪
トイレ、風呂共同などデメリットもあるけど、徒歩1分で24時間営業のスーパーがあるのはいい♪
スーパーで晩御飯を調達。
雨が降ってなかったらもうちょっとフラフラしたかった。
明日は目をつけてる銭湯にでも行きたいなー。
●費用
トライアル参加費 3,000円
電車代 350円
ホテル2泊前払い 4,200円
晩御飯 315円
GPT名古屋
2015年12月20日 GP名古屋280129-31対人戦0回なのにエスパードラゴンで参加w
●1回戦 エスパーメンター ××
1本目2マリ
●2回戦 赤緑エルドラージ ××
2本目土地2
そうそうにトップ8の目が無くなる
●3回戦 多色コン ○○
《無限の抹消》撃たれるが、相手が《龍王オジュタイ》1枚抜き忘れて4枚目のオジュタイが柔欄して勝ち。
ラッキーw
●4回戦 アタルカ・レッド ××
2本目 色事故
●5回戦 アブザン ×○○
●6回戦 エスパーメンター ○○
3ー3
前回よりマシになったw
でもモチベーション下がりまくりw
しかも、ついにハースストーンに手を出してしまって、マジックのプレイ時間激減して、今週はこの大会だけというw
早く馴染むデッキ探さないとー。
●1回戦 エスパーメンター ××
1本目2マリ
●2回戦 赤緑エルドラージ ××
2本目土地2
そうそうにトップ8の目が無くなる
●3回戦 多色コン ○○
《無限の抹消》撃たれるが、相手が《龍王オジュタイ》1枚抜き忘れて4枚目のオジュタイが柔欄して勝ち。
ラッキーw
●4回戦 アタルカ・レッド ××
2本目 色事故
●5回戦 アブザン ×○○
●6回戦 エスパーメンター ○○
3ー3
前回よりマシになったw
でもモチベーション下がりまくりw
しかも、ついにハースストーンに手を出してしまって、マジックのプレイ時間激減して、今週はこの大会だけというw
早く馴染むデッキ探さないとー。
GP名古屋予約
2015年12月2日 GP名古屋280129-31とりあえず、GP名古屋の事前受付を済ませた。
キャンセルもきくし、どうせいくならプレイマットもいただいてしまおうという魂胆w
これから遠征も視野に入れていこうかと思うけど、行き過ぎて、金銭面に支障が出ないように気を付けないと…w
キャンセルもきくし、どうせいくならプレイマットもいただいてしまおうという魂胆w
これから遠征も視野に入れていこうかと思うけど、行き過ぎて、金銭面に支障が出ないように気を付けないと…w
GPT名古屋
2015年11月29日 GP名古屋280129-31
今日は本番。
間違ってないよw
アブザン・レッドで参加。
でも、持ってないカードがあるから、完コピはできない。
1回戦 白黒 ○××
2回戦 赤黒ドラゴン ○××
3回戦 エスパー・コン ×ー
4回戦 アタルカ・レッド ○○
5回戦 ダーク・ジェスカイ ○××
1ー4( ̄^ ̄)
みんなきっちり捌いてきて、後半アドバンテージ取られて負けというパターンが多すぎた。
ミスも自分で分かるだけでも何度かあったけど、それがなくても、とても勝てる気がしない。
また新たなデッキを求めて次のGPT(スタンダード)に向けて調整だ!
トレードは全く成立しなかった。
最近は本当にみんなカードしっかり持っててトレーディングカードの楽しみがひとつ減ってて非常に残念です( ̄^ ̄)
帰りにお腹空いたから、『カレーうどん、とろけるチーズ無料トッピング』の文字が目に入ってきて、チェーン店のうどん屋さんへ。
うどん第3弾!
大が2.5玉ということだったが、お腹空いてるから大丈夫と思ったが、残してしまう。
うどん屋でも惨敗…
年取りしましたなぁ…(  ̄- ̄)
あ、写真は食べてる途中で慌てて撮影。
ちゃんとチーズ入ってたよ♪
間違ってないよw
アブザン・レッドで参加。
でも、持ってないカードがあるから、完コピはできない。
1回戦 白黒 ○××
2回戦 赤黒ドラゴン ○××
3回戦 エスパー・コン ×ー
4回戦 アタルカ・レッド ○○
5回戦 ダーク・ジェスカイ ○××
1ー4( ̄^ ̄)
みんなきっちり捌いてきて、後半アドバンテージ取られて負けというパターンが多すぎた。
ミスも自分で分かるだけでも何度かあったけど、それがなくても、とても勝てる気がしない。
また新たなデッキを求めて次のGPT(スタンダード)に向けて調整だ!
トレードは全く成立しなかった。
最近は本当にみんなカードしっかり持っててトレーディングカードの楽しみがひとつ減ってて非常に残念です( ̄^ ̄)
帰りにお腹空いたから、『カレーうどん、とろけるチーズ無料トッピング』の文字が目に入ってきて、チェーン店のうどん屋さんへ。
うどん第3弾!
大が2.5玉ということだったが、お腹空いてるから大丈夫と思ったが、残してしまう。
うどん屋でも惨敗…
年取りしましたなぁ…(  ̄- ̄)
あ、写真は食べてる途中で慌てて撮影。
ちゃんとチーズ入ってたよ♪
GPT名古屋は!?
2015年11月28日 GP名古屋280129-31
(参加予定の大会は)明日でしたw
GP神戸のあとデッキ調整したけど、そこは復活したてのにわかプレイヤー。
カードが足りないw
まー、楽しむという感じでリアルマジックへのリハビリと大好きなトレードを活発にしていきたいなー♪
せっかくなので近場で名物?を食してきた♪
釜玉うどん大!
僕の前で子供たちがしてた味付けに七味を入れてみた。
しょうゆの風味が強すぎず、ほどよい辛み。
うまい‼
隠し味もいいのでしょう!
また食べたいと思いました♪
GP神戸のあとデッキ調整したけど、そこは復活したてのにわかプレイヤー。
カードが足りないw
まー、楽しむという感じでリアルマジックへのリハビリと大好きなトレードを活発にしていきたいなー♪
せっかくなので近場で名物?を食してきた♪
釜玉うどん大!
僕の前で子供たちがしてた味付けに七味を入れてみた。
しょうゆの風味が強すぎず、ほどよい辛み。
うまい‼
隠し味もいいのでしょう!
また食べたいと思いました♪